愛のおてがみ屋さん



みなさま こんばんは


鈴虫さん  松虫さん. . コオロギさんたちの

オーケストラが美しくて、心地よい

いい季節ですねぇ


みなさまはきょう、どんな一日でしたか?





きょうのサルスベリさんです

2色のピンクが、本当に美しいですよね

じつは、微妙に違うピンク色なんですよ〜


きょう、お店でかわいいエプロンに
目が止まって、みていると
見知らぬおばあさんが、こちらを見ながら


「 お嬢ちゃん、あなた
  前掛け(エプロン)なんてするん?笑 
  お嬢ちゃん、お料理、するん?
  できなさそうやけど. .        」


と…にこにこしながら、近づいてこられて
笑いながら、そう言われてしまいました💦


顔タイプ 子供タイプ キュート なのと
パーソナルデザイン ロマンスタイプが相まって
見た目の雰囲気が 柔すぎるから..か
いつも"〜できなさそう"言われてしまいます。


「  はい、お料理は にがてなんですけど…
     一応 しますよ〜 エプロンも、しますよ  」


そこから、おばあさんとのだいすきな
ゆっくりガールズトーク がはじまりました


「  うちの娘もねぇ 
 結婚してに行ったけど. .
 娘も、お料理ヘタでねぇ 笑
 肉じゃがとか、簡単なのしか作らんよぉ
    
 でも、娘なりにがんばっててねぇ
 たのしくやって幸せみたいよ 

 しっかりしていて、
 何でもかんでも完璧にできるよりも
 アホ嫁のほうが、愛されるんよ(笑)

 いつも笑顔で、たのしくできれば
 しあわせだからねぇ
 それでいいんよ、お嬢ちゃん 」


と. . おばあさんは、にこにこされながら
私におはなししてくださいました(*^ ^*)


特に、最後の6行が まるで
見透かされているような。。
私のことを全部知っていて、励まして
くださっているかのような…お言葉で(びっくりしました)


「  それでいいんよ、お嬢ちゃん 」と


やさしく、笑顔てそう言ってくださり
とってもうれしかったです。


"ありのままの、あなたでいいんだよ"


"   誰かのために すてきな個性を、隠したり 
  遠慮してはいけないよ
  自信をなくしてはいけないよ "


神さまや天使さんが、おばあさんを通して
愛のおてがみを、届けてくださったようでした(*^^*)




ドン・キホーテ でみつけた
おうちで使用しているエプロンは
色味が、まさに サマータイプさんの色
紫陽花カラー 💕💜💠

インド製 と書いてありました

パステルカラーには、やっぱり
とても心に働く
不思議なパワーがあるみたいです
つけるだけで、お料理がんばろう.. 
と、思えます



昔 キャンディキャンディのアニメが、小さい頃からほんとうにだいすきで

(お母さん世代のみなさまに、本当は何歳なの?と. .笑われてしまいます。笑)


OPの曲が、キャンディちゃんの本当に美しくて、かわいらしい
キラキラと輝くお花畑のような 心情の世界で


それが、私自身の心情の世界と同じなので 
(MBTIがINFPの人は、自分自身の調和した心の中と同じ、一致するものをすきになって、それを宝物のように とても深く愛します)


本当に、胸がときめいて きゅ〜っ としてしまうのですが
(けれど、物語自体は とってもかなしいお話なのです)


おばあさんも言ってくださったように…


私も、女の子(女性)は いつも
純粋無垢で真っ白な かわいい心と 笑顔で
"今"をたのしみながら、心がしあわせなら

それ以上のものはないので
本当に、それでじゅうぶんだと思います。



ダメなところよりも
得意なことに目を向けて



おばあさんは、マイメロちゃんや 
ディズニーキャラクターの、
カラフルでかわいいエプロンをみながら


「  私も、こういうかわいいのが着たいけど 
     もう歳だからさぁ. . 着れなくてねぇ 」

と 残念そうに、そう言われたのですが


「  そんなこと、ないです。
  おばあさんが着たら、 とってもかわいいですよ 


と、おばあさんの体の前に、
エプロンをもっていき当てながら言うと
おばあさんは、とってもしあわせそうに


「  あら、そう. .?ありがとうねぇ
     なんか…もう1人の娘みたい 
     あ…孫やねぇ 笑 」


と、かわいらしい笑顔で言われて
お互いに、なかなか離れられず…笑
いつまでも お別れを惜しみました。。(*^ ^*)


おばあさんと私の心に、お花が咲いて 
おばあさんの美しい笑顔も、お花のようで
たくさんお花が咲いた1日でした🌷🌸




0コメント

  • 1000 / 1000