みなさま、こんばんは
きょうもおつかれ様でした
笑顔に勝る化粧なし
という だいすきな言葉があります。
また、 パーソナルデザインが 私と同じ
ロマンスタイプの マリリンモンローさんも
こう言われています
笑顔は、女の子ができる 最高のメイクよ
外側からどんなに 埋めつくしても
ないものねだりで 自分を偽ったり
必要以上に自分を大きく 豪華に見せても
メイクで作ったり 整形をしても…
"そのままで美しい 飾らない、自然な笑顔"
これに勝るものは、ないのですね
自分に"ないもの"ばかりを追い求めたり
意味のない比較をして 自分を卑下し
責めたり うそをついたり
人を妬むのは もうやめましょう
笑顔で、お互いの素敵なところだけをみつめましょう
私たちは、じゅうぶんすぎるほどに
素敵なプレゼントを、たくさんいただいています
自分のお花にも 人のお花にも
"自分自身"の手で 汚れた
腐った負のお水をそそいで、枯らしている
ということになってしまうので
ありのまま美しいお花が どんどん萎れていき
しまいには、枯れてしまいます
天からいただいた、ありのままの
自分の 個性*魅力*才能(=使命)という
美しくすばらしい 素敵なプレゼントを
笑顔で、喜びながら受けとって
自分を尊重し、やさしくて やわらかくて
美しい言葉だけを 話しましょう
女の子は、笑顔なら ほんとうにかわいいですし
人に嫉妬したり、下品な言葉づかい
人の悪口を言いながら こわい顔で
ムスッ . .としている ざんねんな女性よりも
"いま、手にあるもの"を抱きしめながら
人のステキなところを見つめて、褒めたり
ありのままの自分と 人の個性*魅力を
愛している、笑顔の女性のほうが
ステキですよね(*^ ^*)
『 笑顔に勝る、化粧なし♡
私は、私と みんなを 愛しています 』
ゆっくり 何回でもそう言いながら
鏡の前で、やさしくほほえんでみてください
これも、自分とすべての人に
美しくて透明な 愛のお水をそそげる
"自分の心のお花に 愛の水やり"です(*^^*)
0コメント